自分自身を俯瞰するブログ

自分自身の俯瞰、思考の整理のために始めました。

やってみた。残暑を乗り切る

今週のお題「残暑を乗り切る」

 

こんにちは。

 

 予報以上の豪雨で少しびっくりしましたが、すぐに収まりましたね。

海の近くに住んでいますが、あまり災害らしい災害に合わないので、日々まったりと過ごしています。とはいえ、太平洋側ですので、地震は結構怖いですわ。

 

 さて、残暑を乗り切るということで、初めてはてなの企画に乗ってみたいと思います。

ちょうど今やっている初秋対策が残暑を乗り切ることにもつながっているので、自分用備忘録として。

 

 

 今年は、お通じ出すために消化に良い食事をする→代謝に負担をかけないというところで、食物酵素を毎日補うためにスムージーや生食の比率を考えることを始めて春から4か月強たちました。

 最初の3か月の最大のヤマは梅雨。そこで一度、自律神経大乱れでメンタルもかなり不調に陥りました。今年は特に不調を訴える人が多かったようです→夫談。

 そこを乗り越え夏になったころ、お通じの改善、むくみの改善(下腿が細くなった)、自律神経が整ってきたなど体に良いことが増えました。

 

 そもそも、崩れた体調を整えるために始めたことですが、それを習っている講座で出てきた、初秋、夏から秋に移るときの風邪などの不調対策。

 

 自分は結構、喉がいがらっぽくなりやすいので、秋から冬はハーブティーやムチンを含むねばねば系食品を意識的にとるようになっていました。

 

 これに加えて、この時期に良いものとしては白い野菜・果物が良いということです。梨、冬瓜、大根。。。をスムージーに入れて飲んでいます。皮をむいて白ければオッケーだったかな。桃もかなり良いようです。これらは体内を良く潤してくれて、乾燥を防いでくれるそう。結果的にウイルス等が体内に入っても、潤っているので、付着されにくい。と。

 

 今回は桃に恵まれたので、数日食べ続けていました。今日も買おうかな。

 あとは瓜系野菜は体内の水分を排出してくれるので、キュウリはかなり食べてます。

 

 考えてみれば、季節の野菜、果物なんですよね。他の季節も季節のものを食べるけど、残暑~初秋にかけて共通するのは色。「白」なんです。

 

 旅行疲れがまだまだ残っているけど、だいぶ落ち着いてきました。

 メンタル的には辛いけど、自分を俯瞰する余裕があること、休める時間があることで何とか回してます。それでも食事だけは死守。

 予防をすること、不調に陥っても戻ってこれるようにすること。これが大事。

 もうちょっと元気になったら、読みたい本を読もう。

 

#残暑をのりきる #白い野菜・果物